【体験談】第二子切迫入院の予防法と予防アイテムを紹介します

「本サイトはアフィリエイト広告を利用しています」

妊娠・出産
Sponsored Links
ずぼらーまま
ずぼらーまま

第一子妊娠時に3ヶ月強の入院を経験。前回のトラウマを乗り越え、現在第二子妊娠中です。

第一子の時に切迫早産で入院を経験した方だと、「第二子も同じような状況になるのでは?」と不安になりますよね。

結果からいうと、

現在(2022.8現在)妊娠27週、お腹の張りもなく、妊娠経過はすこぶる順調です。

ちなみに第一子は、妊娠19週から入院いていました。(;´д`)トホホ

今回は、私の第一子の切迫体験談、現在の第二子妊娠の経過、そして効果を感じている切迫予防法について紹介したいと思います。

壮絶だった第一子切迫早産入院

第一子妊娠の際は、不正出血から始まり、17週から自宅で絶対安静→19週からほぼ出産まで24時間の点滴入院した経験があります。

妊娠17週 不正出血→自宅絶対安静 (子宮頸管 約4cm)
妊娠19週 切迫入院スタート (子宮頸管 約3cm)

 

※ギリギリ3cmありましたが、2週間で一気に1cmも縮んでしまったので、入院という判断になりました。

入院後は毎日早産の心配をしながら、点滴の副作用と戦い、精神半分崩壊しながらの出産でした。

ずぼらーまま
ずぼらーまま

そんなトラウマからまた同じ道を辿るのではないかと、第二子妊娠にはなかなか踏みきりませんでした。

第二子妊娠のきっかけ

  • 前回の出産から心身が徐々に回復してきたこと
  • 第一子息子の3歳児保育の入園が決まったこと
  • 夫婦の年齢(共にアラフォー)を考慮して、これが最後のチャンスだと感じたこと

正直、また切迫入院の可能性や産後の体のダメージを考えると、もう出産はしたくはありませんが、子供がある程度成長してくれたことによる精神面でのわずかに出来た余裕が、「もう1人子供ほしいかも!?」と思えるようになりました。

我が家では結果的に、3歳差兄妹になる予定です。

現在第二子妊娠の様子

現在無事に妊娠27週を迎えることができました。(2022.9現在)

当たり前かもしれませんが、第一子の時ではすでに入院して8週間がたっています。

体質的にめちゃくちゃお腹が張りやすいのですが、幸い今のところ子宮の収縮はあまり感じません。

切迫早産を避けるために実践していること

第一子の時に切迫早産になったママは、高確率で第二子も切迫早産になる、といわれています。

体質と諦めずに切迫を避けるため、(そして家計を守るため←切実)に行ったことを紹介したいと思います。

体力作りと体重増加

第一子のおかげで、2年間にわたる毎日の公園遊びで足腰が自然と鍛えられました。

出産前は、デスクワークでほとんど運動せず、かなり不健康な生活をおくっていました。

体重増加は、個々の適性体重にもよるかと思いますが、切迫早産になるママの傾向として痩せ体質であることが挙げられます。

私も痩せ型で筋肉が付きにくく、疲れやすい虚弱体質です。

そして、よくも悪くも少し多く食べたくらいでは太りません。

そこで、プロテインを摂取することにしました!

私の場合通常の体重から無理なく、+2kg増やすことができました。

現在では、切迫早産の考え方が欧米化してきて、日絶対安静が切迫早産予防・治療にならないと言われています。

無理は禁物ですが、妊娠中もマタニティーヨガをオンラインで受けたり、適度なウォーキングを生活の中に取り入れてます。

冷え性の改善

痩せてる人で冷え性の人多くないですか?

私は夏でも末端冷え性です。この冷え症と切迫早産の相性が最悪なのは、第一子切迫早産時にいやというほど経験をしています。

冷えると本当にお腹が張るんです。

筋肉を増やすことでも冷え性は改善されるので、やはり妊娠前から少し運動をして筋肉量を増やし体調を整えておくことが大切です。

あと、妊娠してから増えた、足のむくみとこむらかえり。

寝ているときに不意打ちにくる足の攣り・・・毎回お腹の張りにも悪い気がして何かいいものがないかと探していた時に見つけたのが、足首に巻く、

赤外線フリーバンド

冷え性と同時に足のむくみや脚の攣りを同時にケアできるのでおすすめです。

不眠症の改善

ヤクルトレディーから定期購入している「ヤクルト1000」

もとから寝つきが悪く、産前や卒乳したあとはメラトニンサプリに頼ることが多々ありましたが、妊娠を考えると薬に頼りたくないと思い、半信半疑で購入。

今大ブームを引き起こしている、

ヤクルト1000

コンビニで購入して2日間試してみたら、珍しく夜に自然に眠気が来てくれるようになりました。

ギリギリて新規で定期購入で受け入れてもらい、現在では毎日ヤクルト1000を続けています。

きちんとした睡眠を取ることは、心身ともに疲労を回復させることです。ホルモンのバランスも整うので妊活をしてる人にもおすすめです。

口腔ケアの見直し

妊婦が歯周病に罹患すると早産のリスクが上がります。

今回第二子妊娠初期から歯茎が腫れやすく、出血することが増えて、知覚過敏が悪化!安定期に入ってすぐに妊婦歯科検診に行ってアドバイスをもらってきました。

歯科医師によると、「母体が歯周病である場合、通常の出産よりも低体重児での出産の割合が多い」とのこと。赤ちゃんの正常な発育のためにも歯周病にならないよう、もしくは早期に発見してケアすることが重要です。

私はこの三点セットで口腔ケアを徹底しています。

シュミテクトシリーズは知覚過敏に本当に効果あります!

食生活の改善

はじめてのオーソモレキュラー栄養療法(単行本)

ぜひ余裕があれば絶対に読んで欲しい、「ツライときは食事をかえよう」という漫画です。

オーソモレキュラー栄養療法が、まんがで世界一やさしくわかる一冊。

自分とリンクする点が多々あり、かなり感化された一冊です。

上記のようなことを妊娠前からずっと続けて、実感した効果はというと、

声を大にして言うのは恥ずかしいですが・・・

なんと1回目のトライで妊娠しました笑。

妊娠後は今のところは経過は順調です。

大事な保険の見直し

第一子の3ヶ月半の入院出産費用、なんと約200万!!(個人病院です。)
/(^O^)\ナンテコッタ

入院保険に入っていたので、後から30万戻ってきましたが、実際、死活問題です。

この出費を思い出すと悔しくなるので、普段は考えないようにしてますが、第二子を考え始めてから、向き合い始めました。

念のため、妊娠を考え始めてから入院保険に新たに加入しました。

妊娠中でも入れる保険もあるので、もし第一子で長期入院だった方はお守りで加入しておいた方がいいかもしれません。

最後に

第一子で切迫早産を経験していると、なかなか第二子に踏み切るのは難しいですよね。

しかし、体質だからと諦めるのではなく、妊娠前から体質改善や体調を整えておくことで、切迫早産の可能性を下げることは可能だと思います!

第一子の時は、ただ自分のことに専念できましたが、子供がいるとそうは行きません。

第一子で切迫早産をしているメリットは自分の体の変化に気付きやすことです!

なかなか子供がいると難しいかもしれませんが、お腹が張りそうなとき、疲れた時は横になるなど、決して無理をしないで無事に生産期を迎えられるよう頑張っていきたいと思います٩( ‘ω’ )و ガンバルぞい

コメント

タイトルとURLをコピーしました