NIPT(新型出生前診断)をミネルバクリニックで受けてきました

「本サイトはアフィリエイト広告を利用しています」

レビュー
Sponsored Links
ずぼらーまま
ずぼらーまま

こんにちは!現在第二子妊娠中の主婦です。

今回は第二子妊娠にあたり、ミネルバクリニックでNIPT(新型出生前診断)に行ってきました。4年前の第一子の時に受けたNIPTより、はるかに検査内容が豊富で検査の精度も向上し、ここ数年での医学の進歩にびっくりしました。

なんでミネルバクリニックを選んだのか?

日本で最先端のNIPT検査を受けられるのがミネルバクリニックだったから

他のクリニックに比べ、検査内容も一番豊富で、今まで分からなかった遺伝性疾患も分かるようになったこと。そして、通常は妊娠10週から採血が可能ですが、ミネルバクリニックでは妊娠9週0日から検査可能ということで、もし異常が見つかり、残念ながら中絶という判断をしなくてはいけない場合、母体の負担が少しでも少ない週数に結果が分かるというのもこのクリニックにしようという決め手になりました。

ちなみに私たちは、コンプリートNIPTデノボプラスを選びました。

そう、一番高くて一番いろいろ分かるやつです。

説明雑w

詳しくは、公式サイトをみてみてください。

ミネルバクリニックでは、父親・母親両方のためのNIPT検査ができから

日本初で父親側のリスクをNIPTで評価します。

父親は採血ではなく、口腔粘膜も採取します。(綿棒のようなものを口の中に入れて、頬の裏側両方から擦って採取します。)

障害の原因は女性だけではありません。いくつかの遺伝性疾患は、父親の年齢の高さとより強い相関性を示すものも多いようです。

私たち夫婦はとにかく、今の医学で可能な限りの情報を知りたいと思っていたので、男女両方からのリスクを評価してくれるこの検査は絶対に受けようと思いました。

全てオンライン対応可能

カウンセリングから採血まで通院しなくても全てオンラインで完結できます。

ミネルバクリニックでは、オンラインNIPTといって検査を自宅近隣で完結できることを目的にした画期的なシステムを導入しています。

ただ要注意なのが近所で採血してもらえるクリニックを自分で探さなくてはなりません。

採血を断られてしまうこともあるので、事前に自分たちでリサーチが必要です。

そして、採血した血液を新鮮なうちに海外のリサーチセンターに届けなくてはいけません。

※到着が遅れてしまうと、溶血してしまい、検査ができなくなってしまうのです。

発送の手順としては、午前中に採血して、きちんと梱包し、そのままミネルバクリニックに発送するのがベストです。

ミネルバクリニックでも海外への輸送のスケジュールが決まっているので、できるだけその日に合わせ採血をして発送できるよう、スケジューリングが大事になってきます。

当初私たちもオンラインNIPTを希望して、カウンセリングをオンラインで受けて、採血を近隣で行う予定でしたが、採血してもらう医療機関のリサーチや梱包、スケジューリングが難しいと判断し、採決だけミネルバクリニックでやってもらいました。

ずぼらーまま
ずぼらーまま

少し手間はありますが、遠方にお住まいの方でも受診可能です!

臨床遺伝専門の女性医師が一貫して対応してくれる

陽性になった際に、きちんと対応してもらえると思ったから。

今回受けたNIPT検査の検査内容があまりにも豊富で、こんなに調べたら一個くらいは陽性になるんじゃないかって不安に思うくらい今のNIPTではいろんなことが分かってしまいます。

通常のNIPTでは伝えないような検査内容も含まれています。→この結果を聞くかは、カウンセリンクの際に希望を伝えられます。

私たち夫婦は全部の検査結果を聞きたいという希望を出したので、もしそこで陽性がでた場合に、どのような将来的なリスクがあるのか、結果に対してどのような判断を下すのか、カウンセリングの際に実際に先生話して、この遺伝子専門の先生なら一緒に納得いく決断ができるのではないかと思ったからです。

実際にオンラインカウンセリングを受けてみての感想

ネットの口コミを見ていたのですが、言い方がキツイとか先生の評判あんまよくないんですよねw

今回私個人のカウンセリングの感想と先生の印象についてお伝えしようと思います。

当初オンラインNIPTを希望していたので、カウンセリングはオンラインで行いました。口コミを読んでいたので、なんとなく先生の高圧的なイメージが勝手に出来上がっていたのですが、最初の3分で私の印象はガラリと変わりました。

オンラインが繋がり軽く挨拶をするや否や、画面のバックグラウンドに入った我が家のクリクラ(給水器)が目に入ったらしく、「私もずっと(購入)悩んでいるのよね〜」

そこからしばらくウォーターサーバーの話に。

先生レベルならウォーターサーバーごときで悩まなそですが、意外に庶民的な発言でほっこりしましたw

忙しい先生だから、世間話などなしに要点だけ話して終わりかと思っていましたが、あえてそういう世間話をしてリラックスした雰囲気を作ってくれているように感じました。

カウンセリング中では、発送してもらった書類を一緒に確認していく感じです。不明点があれば都度質問できるし、

カウンセリングを受けてみての感想は、

「先生全然普通だったよ」

むしろ私は好印象でした。

先生からNIPTを受ける人へのお願いとしては、「話をきちんと最後まで聞いて欲しい」とおっしゃっていました。NIPTを受ける人の中には、結果を受け入れられない人や最後まで話を聞けなくて音信不通になってしまう人も少なからずいるようです。

悪いレビューの中には、NIPTを受けた側にも問題があるので、レビューだけを鵜呑みにせず、先生のレビューだけでこのクリニックを辞めるというのはもったいないと思います。

その他おすすめNIPT施設

今回はミネルバクリニックにしましたが、調べていく中で色々魅力的なクリニックがいくつかあったので、紹介したいと思います。

DNA先端医療株式会社

【業界初!】なんと第二子以降は検査料半額になります。これは業界初の試みのようです。

おすすめポイント!

  • 基本検査料金 総費用180,000円〜 (税込198,000円)
  • 全国ネットワークで、日本全国お近くの医院で検査が可能
  • 当日予約・当日検査が可能
  • 認定遺伝カウンセラーが在籍(相談無料)
  • 羊水検査を全額無料
ずぼらーまま
ずぼらーまま

第一子第二子とNIPTを受けましたが、やはり金銭的負担は大きいので第一子と時にこのNIPT施設を知っていたらここでやりたかったです。

八重洲セムクリニック

ここは私が第一子妊娠時にお世話になったNIPTおすすめの施設でもあります。

日本で初めて年齢制限のないNIPT【出生前診断】を提供した医療機関で、産婦人科ではないNIPT施設もありますが、八重洲セムクリニックでは出生前診断歴40年超える産婦人科専門医が丁寧に妊婦の悩みを解決してくれます。

おすすめポイント!

  • 基本料金 総費用:196,000円〜(税込215,600円)
  • 妊娠10週から検査可能
  • 総検査数100,000件の実績
  • 出生前診断歴40年超える産婦人科専門医が担当
  • 1~22番全ての染色体の検査を受けることができる
  • 羊水検査は全額無料
ずぼらーまま
ずぼらーまま

実績・歴史とともに信頼できるNIPTクリニックです!

 

青山ラジュボークリニック

ここはなんと言っても金額設定が大変魅力的!日本国内において最安値の80,000円(税込8.8万)から検査が受けられます!

おすすめポイント!

  • 日本国内において、一番の低価格を実現(ミニマムプラン80,000円〜)
  • 妊娠10週から検査可能
  • 当日予約・当日検査可能(1回の来院のみで採血が可能)
  • 土日対応
  • 来院前でも検査後でも、認定遺伝カウンセラーによる無料相談
  • 羊水検査は全額無料
ずぼらーまま
ずぼらーまま

13,18,21トリソミー検査だけでいいという方には、最安値(80,000円)で受けられる最適なクリニックです!

最後に

今は全ての検査が終わり、結果待ちというドキドキの段階です。
結果もオンラインのマイページから確認できます。

このクリニックにしようか悩んでいる方がいる方の参考になれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました