【デュアルピール7回目】実際感じたのメリット・デメリット

「本サイトはアフィリエイト広告を利用しています」

美容
Sponsored Links
ずぼらーまま
ずぼらーまま

自分の汚肌に絶望して、今年(2021年)からデュアルピールを月一でしています。

ものぐさな私がなんだかんだ月一回のペースでデュアルピールを続けています。

今日は7回目を終えての率直な感想と今までの経過と効果、メリット・デメリットについて書いたいと思います。

デュアルピールのメリット

  • 毛穴の縮小
  • 肌全体の質向上(トーンアップ)
  • ニキビができにくくなった(オイリー 肌が少し改善)

一番気にしていた頬の毛穴への効果を感じました。

なかなかいいです。

デュアルピール前の肌の状況

頬・・・オレンジのような毛穴のボツボツに角栓が埋まっているのが見えている状況。

肌質がボコボコで自分で見ていて気持ち悪くなるレベルでした。

今は、プリマヴィスタ スキンプロテクターだけでも肌が綺麗に見えます。

ちなみに私は超オイリーの(汚)肌で、ファンデーションをつけると痒みが止まらずファンデをつけられないのですが、プリマヴィスタ スキンプロテクターは油分を抑えてくれながら肌の粗を薄くカバーしてくれ、かつ肌荒れをしないので私は一生手放せませんw

デュアルピールのデメリット

  • 毎月の出費
  • シミにほとんど効果ない
  • 肌が施術に慣れて?効果を最初ほど感じなくなる
  • 肌質が良くなったことで、毛穴以外の肌の粗が気になってくる

毛穴が改善されて肌全体の調子が良くなったせいで?、逆に、シミや目の周りの小皺が目立つようになりました。

一個改善すると他の粗に目がいってしまうというデメリット。

デュアルピールはどちらかというと肝斑治療向けで、肝斑を刺激しないレーザー出力なので、日焼けなどのThe シミ!には効果があまり出ませんでした。スタッフにも表面のシミをケアしたければ、オーロラなどのフォトフェイシャルとの併用をおすすめされました。

また、私だけかもしれませんが、私の肌耐性ができてしまうのか・・・

同じトリートメントを続けていると抵抗力ができてしまい、治療が効かなくなって来るんです(TдT) ウゥ…

デュアルピール、確かに効果がありますし、毛穴も改善しています。

ただ、1回目、2回目はかなりオイリー 肌が改善されて、ニキビが全くできなかったのでものすごく感動したのですが、

3回目以降〜以前のオイリー肌とニキビがやはり戻ってきてしまっています。

デュアルピールの効果をアップさせるホームケア

自分なりにデュアルピールの効果を最大限にするのはどうしたらいい試行錯誤した結果、

施術の前日に自宅でできる毛穴ケアをすると、デュアルピールの効果を再び感じ始めました。

角質を柔らかくするパックをして、風呂で毛穴吸引をしています。気になる方は↓見てみてください。

デュアルピールスランプに陥っている方はぜひ試してみてください╭( ・ㅂ・)و̑ グッ

まとめ

デュアルピールは一回の施術で劇的な変化がないトリートメントなので、モチベーションを保つのが難しいかもしれませんが、続ければ(推奨5回以上〜)必ず変化が見られてくると思います。

ダウンタイムもなく、この効果はたっかい化粧品では絶対得られない効果だったので、私は現状満足しています。

ただ、肌が治療に慣れてきたせいで当初より効果を感じなくなっているので、たまに違うトリートメントも入れてみてもいいかなと思っています。

最近ダーマペンが気になり始めたので、また治療したらブログでご報告したいと思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました